2025.10.21 13:23「戦争経済とダブルスタンダード」平和創造対話:グルーバリズムを問い直す日常生活で人を殺すと犯罪なのに、戦争で人を殺しても犯罪にならないのはどうしてだろうか?犯罪か、犯罪じゃないかを決めているのは、どういう力なのだろうか?金融ー軍事産業ー国家ーメディアは、戦争経済にどのように関係しているのだろうか?日本は戦争経済の中で、どのような位置を占めているのだろうか?平和創造にAIをどのように役立てることができるか?現在、ジェノサイドが続いているガザに心を寄せながら、このような問いを手がかりに対話したい。第1回は「戦争経済とダブルスタンダード」というテーマでやりますが、1回では終わらないと思うので、おそらくシリーズ化すると思います。■日時 10月26日(日) 16:00-18:00 その後、懇親会をやります。(実費)■場...
2025.10.16 09:57BOOK & TALK 長澤靖浩『十三分間、死んで戻ってきました』~~臨死体験で「生きる意味」を再発見~~長澤靖浩BOOK & TALK『十三分間、死んで戻ってきました』11月7日(金)19:00~20:30会場:ナワ・プラサード(東京都杉並区西荻南3丁目15-3 ほびっと村3F)JR西荻窪駅南口徒歩3分 参加費:1000円主催:地湧社/ナワ・プラサードお申込み:hobbit@ea.mbn.or.jp へ、氏名、電話番号、参加人数明記。参加費は当日お支払いください。 長澤靖浩さんは12年前に突然の心臓発作で倒れ、13分間の心肺停止、10日間の昏睡ののちに奇跡的に意識と自発呼吸を取り戻しました。その時の臨死体験と、身体障がい者となってこの社会に復帰してからの日々を綴ったのが本書です。 臨死体験で長澤さんは、何...